桜の木のスケッチ                    

                                                                 2024.4.
 

                              
   
   
   
   
   
 





                                                                           2018.4.

友人でもある「すくし西海」さんに注文し、こうぞ、みつまたを少し含めたコットン再生紙を漉いてもらいました。
アトリエでは、本門寺近郊にスケッチに出かけ桜の絵を描きました。
雨の日には、傘をさして桜の咲く場所まで出かけ、少しの時間観察しアトリエで絵を描いたクラスもありました。




       
描写だけではなく、その時々の思いも
乗っかると、ぐっと絵が深みを増しますね。
      勢いの中で描きまくりましたね。
桜が散る様子がエネルギーの噴出のよう、元気で良いですね。またすぐ咲きそうな桜ですね。
 
         
   
去年とは全然違う桜の描き方ですがどちらも魅力的ですね。今年は内に力を秘めている感じかな。       雨の中の桜は、印象の強いものが整理されていて、
シンプルに思いが伝わりますね。
 
         
     
ほとんど毎回、桜の絵の時に取り上げさせてもらっています。毎回独特の視点で完結させるところ、続けて欲しいですね。   アトリエに帰ってきてから、雨の桜の印象をあっという間に描いていましたね。思い切った初めての抽象表現を見ました。新鮮な思いがダイレクトに表れています。   腕が何本も伸びたような枝の表現、面白いですね。
雨に負けない桜が描けていますね。 
         
     
幼稚園生クラスで、あいにく現地では観察のみでしたが
木の全体の感じがつかめていますね。
      ザーザー雨降りの中の桜。頑張って描いた雨粒はとてもクールに映ります。音も聴こえてきそうですね。
         
       
    花びらが、はらはらと散る様子をよく見ていましたね。 
         
     
戸外でのデッサンの時点でとても力強い描写でしたね。
よく観察していました。
       紙の風合いや紙の色とやり取りしながら
優しく描いていましたね。
         
         
過去の桜の思い出をお話ししてくれました。
今年の桜に過去の印象も重ねた絵ですね
      毎回絵が良くなっています。
堂々とした様子が良いですね。 
         
         
 手漉きの紙は手触りも表情も、
1つとして同じ紙がなく良いですね。
   今年は八重桜を描きました。  









                                                                     2017.4.

 
     
   
     
   
     
     
     
     
     
   

 
 
ちょうど花まつりでお釈迦様に甘茶をかけてお参りした幼稚園生は大喜び。





                                                             2015.4.

     
     
   
     
 
     
   
     
   
     

                                                


 材料/和紙・水彩絵具




   
bac
k



Copyright(c)アトリエろれっとAll right reserved.